最新のお知らせ

2025年9月5日 金曜日

災害食を食べてみよう!

9/1防災の日に災害食を食べる体験をしました!

対象はくま組(3歳)きりん組(4歳)

らいおん組(5歳)です

今回は、アルファー米を食べてみました。

 

保育園では地震や台風などの災害でガスや

電気が止まった時にも困らないように

食べられる物を用意しており

今日はその中のアルファー米を食べる

事をこどもたちに伝えました。

まずは普段食べているうるち米と災害食のアルファー米をくらべて

みました。

アルファー米は「ぐにゃぐにゃしてるね」

うるち米は「かたそー」と観察して

思ったことを言っていました。

 

 

アルファー米はお湯やお水をいれて作ります。

今回はお湯で作ります。15分で出来上がります。

出来上がったアルファー米は、

9/1昼食の「カレー」と一緒にたべました。

なんかいつもとは違うけれど 「ふわふわしてるね」

「おいしいね」と子どもたちは食べていました。

 

TOP